fc2ブログ
現在の閲覧者数:
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリー
プロフィール

一万尺クラブ

Author:一万尺クラブ
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のトラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
最近のコメント
QRコード
QRコード
ブログ内検索
RSSフィード

2006年9月24日(日) 黒笠山

★2006年9月24日(日) 黒笠山 参加者…16名 天気… 
黒笠山頂上
9月最終例会で、『阿波のマッターホルン』と呼ばれる黒笠山に行って来た。
《コースタイム》 
コンパス5:00⇒白井登山口8:25⇒鳥居8:55⇒黒笠神社10:40⇒矢筈山分岐点11:20
⇒黒笠山11:35⇒黒笠神社12:15(昼休憩~13:05)⇒鳥居14:05⇒登山口14:45⇒コンパス
《メ   モ》
黒笠山は、祖谷山系の東端に位置する山で、虚無僧の深編笠に
似ていることからこの名前が付けられたといわれている。
 (山と渓谷社・新分県登山ガイド・徳島県の山より)
白井登山口
白井登山口の標高は約728m、
黒笠山の標高差1703m。
ナント約1000mもの標高差だ。
これはなかなか手ごわいぞ!
頂上まで1000mの標高差を登りきったのは約3時間後。
思ったより短時間で頂上に到着。
しかし、所要時間は短かったものの
中身はとても濃かった。
急登
標高差1000mを歩く間、ほぼ急登につぐ急登。
急登
登山道の9割方は急登だった気がする。
おかげでかかとに靴連れができてしまった。
鎖
頂上手前の岩場にかかる鎖を
岩場
慎重によじ登り少し進むと黒笠山頂上。
狭い
ひいひい言いながら着いた頂上は
「え?」
と言うくらい狭かった。
左次郎岌右剣山
展望は良く、剣山や次郎岌が目の前。
遠くの山々もはっきり見えていたのだが、
少しすると下からガスがわいてきて
あっという間に見えなくなってしまった。
お昼を取るには狭すぎるので
黒笠神社
黒笠神社まで下山し、ゆっくり休憩。
下る
急傾斜の下り坂を、
下る
下って下って、登山口に戻った。

2006.09.24(Sun) | 徳島県・高知県の山 | cm(0) | tb(0) |

この記事へのトラックバックURL
http://ichimanjakuclub.blog28.fc2.com/tb.php/80-ff8c5c9b
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Name
E-Mail
URL
Title

Password
管理者にだけ表示を許可
blogram投票ボタン